中国での会社設立
会社設立費用

■基本料金
会社設立業務
・批准証書取得
・営業許可証取得
・組織コード取得
・税務登記
・外貨登記
・税関登記
・財政登記
・統計登記 及び上記に付随する業務
注)設立地域、業種により業務内容が増加し、再見積となる場合があります。
注)製造業の場合、別途見積 65万円(税別)~ ※設立後、顧問契約不要
50万円(税別)~ ※設立後、顧問契約必須
上記の他、登記の窓口手数料、会社印鑑、増値税専用発票機、資本金監査に掛かる費用は実費負担になります。
■オプション
労働規則ほか、労働関係書類作成
従業員を採用するには必須です。
39万円(税別)~
事務所賃貸
会社設立をするには会社の本店所在地が必要です。
(中国、上海、北京、瀋陽、圳、広州)
現地不動産会社を紹介
会社費用

■基本料金
記帳代行業務
コンサルティング業務
(月額)
【記帳業務】
・財務諸表作成
【税務申告業務】
・企業所得税申告
・営業税
・増値税 及びこれらの付随する地方税
日本・中国の税務会計をはじめ、貴社からのご質問には、毎月何度でもお答えします。
注)設立地域、業種により業務内容が増加し、再見積となる場合があります。
39,800円(税別)~/月 (※2,100元)
■オプション
日本語会計資料の作成(月額)
中国の財務諸表をわかりやすく解説します。
28,500円(税別)~/月 (※1,500元)
訪問契約(月額)
月1回の訪問による経営状況確認
19,000円(税別)~/月 (※1,000元)
発票発行代理(月額)
増値税の申告をする場合に必須の業務となります。
従業員の雇用に代わるコスト削減に利用
19,000円(税別)~/月 (※1,000元)
■年次申告の費用
年検セット
・会計監査報告書
・企業所得税清算の申告
・年検(各当局への報告書提出)
・中国の財務諸表をわかりやすく解説します。
285,000円(税別)~/月 (※15,000元)

上記以外にも、進出調査、アテンド、事務業務委託などから、タックスヘイブン、移転価格税制など難しい問題に至るまで 貴社のご要望に応じて、見積させていただきます。